自己血輸血って?

前回、左の股関節の手術を受けたとき(15年前)には、自己血の貯血なんてことは行われてなく
年齢の若さから出血量の多さの割りに輸血をしてもらえませんでした。
術前から引き続き、術後も食事がほとんど取れない状態が続き(固定術は浸襲が大きいのです)
初めてベッドから体を起こしてトイレに行く途中(術後1週間以上たってたかな?)洗面所で
ちらりと見た自分の顔が真っ青で頬がこけて、まるで幽霊のようだったことを覚えています。
ウエストあたりから足先まで巻かれたギブスも、両の手でつかむと右手と左手が届きそうなくらい
足も痩せこけていました。
輸血によるリスクを避けるため、とはいえ、術後の回復はもともとの体力のなさともあいまって
かなり遅れていたのだと思います。なにしろ自分の体が起こせなくて、ベッドの足元に
くくりつけられたロープを引っ張って起き上がっていました^^;
その点自分の血液なら余計な抗原抗体反応も起こらず、感染症の心配もなし!
私のように不規則抗体陽性であっても、自分の血液なら反応しませんし。
毎週400mlずつ採血しても、鉄剤の内服とエリスロポエチンの注射で赤血球は次週には復活
してるし、ヘモグロビンも一桁まで下がらない限りは貯血しても大丈夫みたいです。
ただし、手術の直前はさすがに控えないといけませんが・・・
個人のホームページ 「ナースのつぶやき」の中で、自己血についてわかりやすく説明してくれています
↓  ↓  ↓
「自己血貯血による手術とは」
とっても参考になりました☆
▲このページの先頭へ