モンスターカレンダー

« 2015年4月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

【トピックス】治りにくい軟骨、iPSで作製 京大「4年内に臨床へ」

| コメント(0) | トラックバック(0)

加齢やスポーツで傷むことが多い関節の軟骨組織を、人のiPS細胞から作り出すことに京都大のグループが成功した。軟骨が傷ついたミニブタに移植し、きちんと機能することも確認した。人工関節などに代わる治療法として、グループは4年以内に人で効果や安全性を確かめる臨床研究を始める方針。

 成果は米科学誌ステム・セル・リポーツ(電子版)に27日発表する。軟骨は、骨が接し合う膝(ひざ)や肘(ひじ)の関節で骨の表面を覆い、衝撃を和らげる。軟骨細胞とコラーゲンなどでできており、正常な軟骨は滑らかで「硝子(しょうし)軟骨」と呼ばれる。iPS細胞などで軟骨細胞を作ったという報告はあったが、治療に使える硝子軟骨まではできていなかった。

 京大iPS細胞研究所の妻木範行教授らは軟骨細胞になったときにだけ光る、人のiPS細胞を作製。様々な条件で培養し、硝子軟骨を作ることに成功した。さらに、薬で拒絶反応を起こさないようにしたミニブタに移植し、周りの軟骨と融合して1カ月後もくっついていることを確かめた。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分の細胞から関節や軟骨が再生できれば、本当に夢のようですね。

まずは軟骨から。少し磨り減ったくらいの初期の段階が対象になるのでしょうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://yurayura.candypop.jp/henkoshou/mt-tb.cgi/198

コメントする